広州南駅から佛山、肇慶、東莞、恵州へのアクセスが便利に

5月26日、ついに広州南駅(=駅名は番禺站となる)から佛山西駅をつなぐ佛山南環状路と広州南駅から東莞西駅を結ぶ佛莞都市間鉄道が開通、それ以前に開通・運行されていた東莞-恵州(東莞西駅-小金口駅)と佛肇(佛山西駅-肇慶駅)と接続し、肇慶から恵州までの4都市を結ぶ路線が営業を開始した。
これにより広州南駅から恵州、東莞、佛山、肇慶の主要都市への鉄道によるダイレクトアクセスが可能となった。同線の総走行距離は258キロ、 駅の総数は39駅に達し、高鉄利用者の広東・香港・マカオ大湾区の地域交通が効果的に促進した。

人気の当サイト姉妹版Guagzhou.jpでは人気のオリジナル広州メトロ路線図を今回の新路線開通を反映させ更新させた。